令和7年度キックオフセミナー開催します!
開催目的
おおいたAIテクノロジーセンターは、おかげさまで活動6年目を迎えました!昨年度は「AIビジネスの創出」を重点的に推進し、県内企業へのGPU利用環境の提供、AI導入に向けたヒアリングや支援、さらには事例の収集・発信などを通じて、地域におけるAIの普及とビジネス創出を積極的に支援してまいりました。このたび、新年度のスタートにあたり、昨年度の活動成果に加えて、県内企業や教育現場でのAI実装・活用事例、最新のAI技術動向、具体的な導入事例を紹介するキックオフセミナーを開催いたします。地域の皆様と共にAIの未来を考える場にしたいと考えておりますので、ぜひご参加ください!!
日時
- セミナー:2025年6月30日(月)14:30~17:30
- 情報交換会:2025年6月30日(月)18:00~19:00
会場
レンブラントホテル大分 2階 二豊の間
参加費
- セミナー:無料
- 情報交換会:1,000円(※学生 無料)
お申込み
下記のフォームより、お申し込みをお願いいたします。
お申込み締切:6月25日 まで!
プログラム
14:30-14:35 オープニング・開会挨拶
14:35-15:00 おおいたAIテクノロジーセンター活動方針・今年度の取り組みについて
15:00-15:40 昨年度の成果報告:大分県内のAIビジネス創出案件と支援について
・おおいたAIテクノロジーセンタープロジェクトマネージャー、ビジネスマネージャー他
15:40-15:50 大分県内におけるAI導入・AI利活用の取り組みについて
・株式会社ザイナス
15:50-16:00 大分県内の教育現場におけるAI活用
・大分県立情報科学高等学校
16:00-16:10 休憩
16:10-17:20 講演『AIが創る“もう一人の私”と“もう一つの街”〜バーチャルヒューマンとデジタルツイン最前線〜』
※詳細は随時更新いたします!

株式会社Aww 取締役COO 簑田葉月 (みのだ はづき)氏
大分豊府中学・高校卒業。大学卒業後、個人事業主としてwebデザイナーを経てスタートアップを創業し取締役・CDOとしてUI/UXデザインを担当。2022年にAwwに入社。人事を担当後、ライブ配信の新規事業の立ち上げ及びプロデューサーを経て、2024年より取締役COO。現在は、経営戦略やAIでの事業開発を行う。

株式会社NTTPCコミュニケーションズ 法人ビジネス推進本部 ビジネスデザイン部門 イノベーション部 担当課長 力石 誠也(りきいし ともや) 氏
メーカ→金融機関でのSE経験を経て、2009年に中途入社。2年間NWオペレーションセンターでの運用業務を担当し、その後現職のフロントSE業務に着任。SI案件のシステム提案を中心に、GPUサーバやクラウド関連の構築・設計を担当している。また2023年にリリースしたVDIクラウドサービスのコアメンバーとしてサービス立ち上げに取り組んだ。
得意分野:
カスタムクラウド、VDIクラウド、マルチノードGPUクラスタ
17:20-17:30 クロージング・閉会挨拶
18:00-19:00 情報交換会(交流会)
※少々、プログラムの変更の可能性がございます。
お問い合わせ
おおいたAIテクノロジーセンター事務局(公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所内) 担当:坂口、三重野、平野
〒870-0037大分県大分市東春日町51-6 大分第2ソフィアプラザビル4F
TEL☎:097-537-8180 MAIL✉:oita-ai@hyper.or.jp